イトウは今まさに激減し絶滅の危険にさらされています。

| Home | イトウ保護のための宣言 | 加盟団体のご紹介 | イトウ保護連絡協議会とは? |

特集/矢臼別演習場内の砂防ダム問題の目次


2006年9月6日

別海町長様

矢臼別演習場内風蓮川水系の砂防ダム事業に関する要望

イトウ保護連絡協議会
構成団体
道東のイトウを守る会 (会長 小林聡史)
釧路自然保護協会 (会長 高山末吉)
猿払イトウの会 (会長 小山内浩一)
尻別川の未来を考える オビラメの会(会長 草島清作)
斜里川を考える会 (会長 滝沢素子)
朱鞠内湖淡水漁業協同組合 (代表理事組合長 菅原博)
ソラプチイトウの会 (会長 伊藤行浩)
十勝のイトウを守る会 (代表 太田博樹)
別寒辺牛川流域イトウ保護連絡協議会 (会長 石沢元勝)
遊楽部川の自然を守る会 (代表 稗田一俊)
イトウ保護連絡協議会のサイト http://itou-net.hp.infoseek.co.jp/
要望書窓口  イトウ保護連絡協議会・道東のイトウを守る会 田中明子
(住所、電話番号省略)


 私たち「イトウ保護連絡協議会」は北海道内の各地域でイトウの保護活動をおこなっている10団体の連合体です。矢臼別演習場内のイトウ生息地の保全について、これまで防衛施設庁など関係機関と折衝を続けてきました。このたび、同演習場内の風蓮川水系において、貴別海町と札幌防衛施設局によって推進されている砂防ダムが、同水系イトウ個体群の自然繁殖を大いに阻害している疑いのきわめて強いことが判明しました(詳しくは、当協議会ウェブサイトをご参照下さい)。既に支流レベルの本種個体群の絶滅が進行しており、早急に対応しなければ、風蓮川水系のイトウは絶滅してしまうでしょう。イトウは北海道の貴重な自然資源であり、未来の道民の共通の財産でもあります。どうぞこのことをご理解いただき、別海町として特段のご配慮をお願いいたしたく、以下の項目を要望いたします。

(一)矢臼別演習場内の風蓮川水系の砂防ダムを適切な方法で撤去・改修して、早急にイトウの繁殖環境を復元してください。

(二)風蓮川水系における三郎川流域第6号砂防ダムや、今後の新規ダム建設計画を即時中止してください。

(三)風蓮川水系における綿密なイトウ生息調査を実施してください。

 失礼ながら、今年9月15日までに文書で上記窓口宛にご回答をお届け下さい。参考までに、この件について防衛施設庁長官と札幌防衛施設局長に提出しました要望書を同封いたします。なお、本文書と貴職からの回答書は当協議会ウェブサイトに公開します。風蓮川水系の絶滅危惧種イトウの生息環境保全のために、どうぞ、いっそうご配慮いただくようにお願い申し上げます。

以上


平成18年9月15日

イトウ保護連絡協議会 様

矢臼別演習場内風蓮川水系の砂防ダム事業に関する要望に対する回答書

別海町長 佐 野 力 三

 本事業については、矢臼別演習場内で自衛隊の訓練に伴い植生の荒廃が進行し、降雨・融雪の際に荒廃地から土砂が演習場内の各支流河川に流出しており、このことが原因となり下流域の水質を汚濁させ、サケ・マスの増殖河川で稚魚の放流を行っている風蓮川の河川環境と、河口の風蓮湖におけるアサリ・シジミの養殖に甚大な被害を与える恐れがあることから、別海町は漁業関係者からの要望もあり、札幌防衛施設局に土砂流出対策を要請したもので、このことを受けて札幌防衛施設局は、これら障害の防止・軽減を図るために土砂流出対策施設の建設を計画したところです。
 工事は、札幌防衛施設局から当町が委託を受け実施しており、建設に当たっては環境調査を行い必要に応じて魚道を設置するなど、生物生息環境に配慮して演習場からの土砂流出対策を進めてきたところであります。
 貴会からの要望については以下のとおり回答致します。

(一)矢臼別演習場内の風蓮川水系の砂防ダムを適切な方法で撤去・改修して、早急にイトウの繁殖環境を復元してください。

 当町としては、イトウの生息が確認されたとの新聞報道から事実確認に努めておりますが、現在、風蓮川水系にある数基の既存ダムの上流部で大量の土砂が堆積している状況下にあって、既存ダムの撤去・改修は、台風などの大雨の際には土砂災害を招く恐れや漁業資源への影響も懸念されることから、慎重な対応が必要と思われますので、現時点では砂防ダムの早急な撤去・改修は考えておりません。
 しかしながら、魚道が設置されていないダムにおいてイトウに限らずサクラマス等のサケ科の繁殖に影響が生じている様であれば、生息環境保全に努めていきたいと考えております。
 また、別寒辺牛川水系におけるダムの改修工事については承知しており、スリットの機能効果による安全性・有効性について関心を持っているところであります。
 今後これらのことなどを踏まえ、札幌防衛施設局並びに関係機関との調整が必要かと考えております。

(二)風蓮川水系における三郎川流域6号砂防ダムや、今後の新規ダム建設計画を即時中止してください。

 現在建設中のダムは、従来の形式よりも河川環境・水質保全に配慮した構造として工事を実施しておりますが、流域内の荒廃化が著しいことから緊急性が高く早急な対策が必要とされております。また、今後の建設計画に関しましては、河川生物等に配慮した工法について、札幌防衛施設局と調整していきたいと考えております。

(三)風蓮川水系における綿密なイトウの生息調査を実施してください。

 現在、貴会の言われる内容のイトウの生息・産卵ふ化に関する情報収集を行い事実確認に努めているところであります。
 当町としてもイトウの生息に関し配慮することが必要と認識しており今後、札幌防衛施設局と調整を図りたいと考えております。


制作・著作/イトウ保護連絡協議会
(C) 2006 Japanese Huchen Cnservation Network. all rights reserved.